おなかPP対策

UTMB以来、レース中のおなか具合についてよく考える。
以前からレース中におなかが緩くなる感覚があった。
幸いレース中に大事に至ることはこれまでなかったけれど、
UTMBで爆発

今後、このような可能性があると考えるだけで(しかも
この症状はレース以外にも起こりうる可能性がある)
、ストレスになってしまう。

かといって、はっきりとした原因をつかんでいるわけではないので、
これまでの経験から類推し、いくつかの可能性を排除して
原因をつかんでいくしかない。

考えられる原因は‥
 水分の取りすぎ
 ジェル
 レース前の食事等
 気象など補給以外の諸条件
となるだろうか。

当初、個人的にはジェルが大きな原因と考えていた。
そこでジェルはやめて固形物を摂取するようににしようと考えた。
早速wiggleで高カロリーバーを注文
”high5エネルギーバー”と”torqbar”
これとハニースティンガーのグミを携帯し、
先日の玉川トレイル試走会にて試すことにしました。
まず、集合場所まで走っている最中にhigh5を食べる。
袋からは比較的取り出しやすい。パワーバーは袋にバーが張り付いて
実に取り出しにくかった記憶がある。
見た目はこの手の物はどれも同じだが、エサと形容するにふさわしい
食べてみる。今回ベリー味を購入。うん‥食べられないことはない、くらいの味
口の中でねっとりとし中々呑み込めない。味もイマイチなので飲み込むにも少し躊躇する。
走りながらこういう躊躇って疲労度合いが増しそう‥。なにより口の中の水分が
持って行かれる~っ結局、水分補給がそれなりに必要になりそう。
つまり水は多めに携帯しておかないといけない。つまり荷物の重量が増す。
‥ボツかな?(あくまでも個人的な主観です)

この日はあまり水分も携帯しておらず、加えて中々の暑さであったため、”torqbar”は食せず。
試走中はハニースティンガーのグミを食べました。これは元々おいしいと感じています
実際に食べてもおいしいのですが‥噛むと歯が痛い‥
甘すぎるせいなのか?これだけに依存するのは危険そう‥

結局、試走会ではこの問題は解決せず、現在も悩んでおります
しかし、改めて意識してみると、高カロリーなエレルギー食品はコンビニにも販売しており、
単にカロリー数と質量だけに注意を払えばwiggleで購入せずとも、日本製の、もちろん日本人の
口に合うであろう製品が売っているじゃあないかと今更気づいたわけです

ということで、それらの何種類かをコンビニで購入し、次回のトレランで試してみようかと思っています。
wiggleで購入したエナジーバーは練習中の食料となりそうです‥。