エアロビック走3カ月

マフェトン理論に基づいてエアロビック走にしてから約3ヶ月。
一人で走る状況では、ほぼエアロビック走を行っている。
同じ場所で同じ時間に同じ程度の距離で3ヶ月。

本来なら活動面以外に栄養面でも変えなければならない条件がある。
炭水化物・タンパク質・脂質の割合、甘いものは避けるなど。
管理が面倒なのと、甘いものがやめられないのとで、そちらは保留中

 変わった点
キロ当たりのタイムは少しずつではあるけれど短縮されている。
同じことの繰り返しなので、調子の良し悪しなど細かな変化がわかってきた。
無理のないペースなので故障の心配があまりない。実際に過去の鵞足炎はまだ残っているが、それ以外に痛めた個所はない。

そして何より走行距離が増えた
これはエアロビック走を続けているというよりも、現在が冬であることが関係する
ボクの走る時間帯は、冬の間は暗い。暗いところは苦手。怖いし足元見えず危険。
必然的に街灯があり、クルマ通りの少ない、出来れば信号もない場所を好んで走ることになる。
すると、前述のような同じ場所を走ることになり距離も伸びる、という結果。
1月は休みも多いし、天気の良い日も続いた。静岡市南西部では雪が降らないので、寒ささえ耐え忍べば走ることはできる。(この寒さと毎日戦っている
ちょこっと計算してみたら‥月間600K超えそうだな。いや超える
今週末に、「有度山ロゲ」がある。例年40Kくらいは走っているから、その分を足せば、ほぼ間違いない。
でも平日に雨が降ったらビミョ~だな~。雨の日は休みと決めているしな~
でもこんなチャンス、そうそう来ないから、例外的に走ろうか?

本格的に走り始めたころ、すご~く速い方々の記事やブログを読んだりして、月間走行600Kが一つの目標のような数字になっていた。
もちろん、質も大事だから、いたずらに距離を延ばすことがよいわけではないし、
速くなるための必須条件でもない。
実際のところ、決して速くないペースでのんべんだらりと走っているので、
速くなった感覚は全然ない。むしろ遅くなっているかも‥
でも、走った距離は事実だし、速くなるための手段うんぬんより、精神衛生上、走ることが安定行為となっている自分の場合、走れていることで満足している

年男だしね‥現状維持が精いっぱい
来月はフルマラソンに向けての調整期間に入るから、たくさんは走れないし。
まあ一時の満足に浸ります。