方向修正

ある日を境に走り始めて、それが何年もたち、決して短くはない時間を費やしてきた。
走り始めたきっかけはいろいろなことの積み重なりの末で、物事の始まりにかかる熱量の本質は大体が純粋なものだから、まあ「ボクの走り始めたのは‥うんぬん」というのもそれなりに純粋なもの、だったと思う。


そのうち(といっても10年後くらいだが)、大会に出始め、同じくらいにFBなどのSNSも始め、ボクのランニング界は大きく広がった。それはそれで良いことだ。
でも、SNSを含めたネットによって大量の情報が入ってくると、元からあった“きっかけ”やら“動機”やらが曖昧になってくる。

誰かの好記録を見て、ちょっとだけ心を動かされる
自分より速い⇒どうすれば近づける?、自分より遅い⇒どうすれば失敗しない?
克服しようがない、かい離があればモヤモヤして終わる

それが10K走でもハーフマラソンでもフルマラソンでも。
あるいはウルトラマラソン・100マイルでも。
タイムや順位に強いこだわりはない(つもり)。
自分が頑張った指標としてタイムや順位が気になることはある。
何かを乗り越えようとする気持ちになれば、それは結構なことだが、自分自身は凡庸で
そこそこ年齢を重ねた趣味ランナーであることを忘れがちにもなる。

他人を気にしだすと、自分の思考にもブレが生じるし、
思考そのものも不明瞭になってしまう。

ボクは100マイルレースのような長い距離を走ることを志向している。
それが、ボクの目指すもの、性質に合ったものとして、とても近しいものに思うからだ。

だから、10K走とかハーフとかフルとか、本来、気にする必要のないものだ。
(もちろん、走力の強化という要素として、それらの存在は
   無視できないものでもあるけれど)

まあ、要するに今の自分は
「いろいろな情報に踊らされて、“らしさ”を失っているのではないか?
(大した“らしさ”など持ち合わせていないが)」と考える。

そこで‥
 ある程度の情報の遮断。SNSは極力見ない。
(連絡網的な要素もあるので、そうした機能は使用するし、
ある程度発信もするが、情報を取り入れる行為は控える)
 ウルトラ以下の大会には基本でない。
(楽しめそうならOKだし、駅伝・ロゲイニング等複数名での参加を除く。
ただし駅伝は苦しいから、できれば避けたい

これによって、再び、自分の中の焦点を定めて、マイワールドを作り直そうかな