2022島田大井川マラソン ~展望

約3年ぶりにフルマラソンに参加する。「島田大井川マラソン
前回は2020年1月の<a href="https://100milelife.com/post-1209" rel="noopener" target="_blank">「勝田全国マラソン」</a>。

大井川の河川敷を往復するこのレース。
前半を川下に下り、後半を川上に戻る。累積100m。全国的に見ても大きなアップダウンの無いイージーなコースともいえるっぽい。
しかし、疲労のたまる後半が上り基調のため、思った以上に大変に感じる。
元気があるときは「平らじゃん」と思うのだけれど、30kmを過ぎてくると苦しさ倍増、脚上がらない。

■ 目標
まずは「サブ3」。ただし、「ピッチ走法」を取り込んだうえでの「サブ3」。
ピッチ数は190。これまでは180前後だったから、いくらかピッチ数を増やした。
これで、目標を達成し、次回へとつなげていきたい。

■ 展望
基本的にはイーブンペースで走るつもり。
そうは言っても、前半後半で下り上りがハッキリしているから、前半はキロ4:10~4:15、後半は4:15~4:20で走ることが出来れば、サブ3達成。
天候やら風向きやら体調やら、まぁ何やかんやあるだろうが、それはそれで‥何とかなるに違いない、てか、なってほしい。

■ 対策
・ 近頃、体重は安定している。食欲をある程度コントロールできているからかな。
・ 電解質補給のため、「塩熱タブレットソーダ味)」を購入。初めて買ったソーダ味だけど、中々美味しい。
・ 「2022信越五岳トレイルランニングレース」でスタート後からカフェインを摂取したところ好調だったので、今回も最初からカフェインを摂取することにする。
・ ピッチ数維持のために同じリズムを刻む曲を聞きながら走る。Shokz (旧AfterShokz)の骨伝導イヤホンを使っているので周囲の音は聞きとりやすい。※これ調子いいんだよね~
・ ちょっと前に「ヴェイパーフライネクスト%2」を購入。「人事を尽くして天命を待つ」の“人事”の部分をグッズに頼ることにする。キプチョゲだって頼っているんだから、ボクも頼っていいだろう。ちなみに3週間前に行った30km走でハムストを痛めた。キプチョゲと違って、自分の脚がヴェイパーに対応しきれていないみたい。本番では対応していることを祈る